ペルソナ4 アニメ情報
今年秋よりMBSほかにて放送開始だそうだ。
上のPV見る限りでは内容はゲームに忠実っぽそう。
非常に見苦しいあのシーン(PVの最後)までご丁寧に再現してるとか・・・。
そういうシーンがあるってだけで、別にそっち系のゲームではありません。
ちなみに登場キャラが皆眼鏡かけてるのは視力が悪いからではなくダンジョン探索に必要なだけです。
PR
シル学武運編クリア
シル学武運編クリア~。トーテムはアウル。
とはいえナダさんに勝てなかったりノーマルエンドだったりとまだやり残したことが色々。
ちなみに今回の評価は・・・S・SSS・SS・善人。
そんなに気合入れてやったつもりじゃないのに予想外に高評価でした。
・・・とはいえさっき書いたようにやり残したことが色々あるのでもう1回武運編をプレイ予定。
とはいえナダさんに勝てなかったりノーマルエンドだったりとまだやり残したことが色々。
ちなみに今回の評価は・・・S・SSS・SS・善人。
そんなに気合入れてやったつもりじゃないのに予想外に高評価でした。
・・・とはいえさっき書いたようにやり残したことが色々あるのでもう1回武運編をプレイ予定。
シルフェイド学院物語プレイ
シルフェイド学院物語、ようやくプレイ(ネタバレなし)。
トーテムはアウルでルートは公安編。
残念ながら1周目はいまいち勝手が分からずバッドエンドになりましたが、2周目はグッドエンドを見れました。
どうも最初の事件を解決出来るかどうかが重要っぽいですね。
「災い」の正体は私の予想が当たってました。流石私。
・・・と言っても、はっきりと「これだ!」と予想したわけではなく、もしかしたらこんな展開だったり?とか考えていたのが当たっただけですが。
で、クリア後評価はというと・・・上からS・A・S・天使。
まあそれなりの評価?
それにしても私は天使だったのか・・・知らなかった。
「カレーの天使?」とか一瞬でも考えた人はとりあえず腹筋500回(
トーテムはアウルでルートは公安編。
残念ながら1周目はいまいち勝手が分からずバッドエンドになりましたが、2周目はグッドエンドを見れました。
どうも最初の事件を解決出来るかどうかが重要っぽいですね。
「災い」の正体は私の予想が当たってました。流石私。
・・・と言っても、はっきりと「これだ!」と予想したわけではなく、もしかしたらこんな展開だったり?とか考えていたのが当たっただけですが。
で、クリア後評価はというと・・・上からS・A・S・天使。
まあそれなりの評価?
それにしても私は天使だったのか・・・知らなかった。
「カレーの天使?」とか一瞬でも考えた人はとりあえず腹筋500回(
涼宮ハルヒの追想れびゅー
「涼宮ハルヒの追想」クリアしたのでレビューをば。
あらすじ
「涼宮ハルヒの消失」の直後、何故か再び別世界に飛ばされてしまったキョン。
その世界にいたのは、「あの世界」で別れを告げたハズの眼鏡をかけた長門、ただの一般人のみくる、光陽園学院に通うハルヒ、古泉だった。
状況が飲み込めず混乱するキョンだが、彼を追ってきた朝比奈さん(大)により、元の世界に戻るには「次元ブックマーカー」なるアイテムを集める必要があると知る。
そして、彼は長くて短い北高祭での2日間を奔走することに―
SOS団のいない世界で、キョンとなりループする北高祭2日間を体験するADV。
アイテムを手に入れたりある行動を起こしたりすると次のループに影響し、段々と状況が変化していく。
そして条件を満たすと出現する「次元ブックマーカー」を揃えて元の世界へと脱出するのが目的。
正直プレイ前は少々心配だったが、普通に楽しめる出来だった。
ハルヒファン・・・特に消失長門好きにはおすすめ。普段では決して見れない長門の姿が見られる。
あと、朝倉好きにもおすすめ。今作では普通の女の子になっていて、ナイフでグサリとかいう展開もなし。
でも残念(?)ながら谷口はいつも通りです。
また食べ物ネタです
昨日の記事をあるお方に見せたら、おやつ・・・?と疑問符付きで言われてしまったが、今度はいたって普通のおやつ。
本日のおやつ、ファミリー○ートで売っていた「うれしいプリン」。
左は大きさ比較用の単三電池。 某プリンのように、卵を使っていない偽物もあるが、これはしっかりと原材料名に「鶏卵」の文字が。食べるとしっかりと卵の味がします。
このプリン自体は以前も発売していました。
ですがカラメルソースが入っておらず、味の変化がないため食べてると段々と飽きてくると言うシロモノでした。 でも今回はこのように真ん中にカラメルソースが入っております。
ただしある程度食べ進めないとカラメルソースが出てこず、この写真を撮るためにスプーンで掘っていたら上のように醜いことになりました。このお値段(298円)でこの量この味と、プリンをガッツリ食べたい人にはオススメ。
左は大きさ比較用の単三電池。 某プリンのように、卵を使っていない偽物もあるが、これはしっかりと原材料名に「鶏卵」の文字が。食べるとしっかりと卵の味がします。
このプリン自体は以前も発売していました。
ですがカラメルソースが入っておらず、味の変化がないため食べてると段々と飽きてくると言うシロモノでした。 でも今回はこのように真ん中にカラメルソースが入っております。
ただしある程度食べ進めないとカラメルソースが出てこず、この写真を撮るためにスプーンで掘っていたら上のように醜いことになりました。このお値段(298円)でこの量この味と、プリンをガッツリ食べたい人にはオススメ。
ただ、味で言えば私はこっちのももプリンのが好きですけど。最初見たときは「プリンなのに桃!?」とか思いましたが、美味しいです。
値段も100円くらいで手ごろ。やや小さい感もありますが。 カウンター
最新コメント
[11/16 鎖竜最彩]
[11/15 Yuu]
[04/01 鎖竜最彩]
[03/31 まだおX]
[03/22 鎖竜最彩]
最新記事
(11/23)
(11/14)
(08/01)
(06/30)
(05/01)

