忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お気に入りの漫画紹介「金剛番長」

お気に入りの漫画紹介、今回はこちら



ストーリー
腐敗し堕落しきった日本を建て直すため、絶対的な支配者が必要と考えた「組織」は東京23区にそれぞれ番長を配し、最後に勝ち残った者に国家再生のための絶対的な権力を与えると言う「23区計画」を立ち上げる。

この「23区計画」を阻止するため、私立雷鳴高校に転校してきた主人公「金剛晄」が各区の番長を倒していく話・・・なのだが、この漫画でそんなことよりも大事なのは「熱さ」である。

何が熱いのかと言うと、とにかく主人公の「金剛晄」が熱い。
ときに子供の絵を破ったヤクザの事務所に乗り込み詫びを入れさせ、ときに友のカタキを討つために敵の舎弟1000人の中に飛び込み、ときに人を助けるために鉄骨の雨の中に自ら飛び込む。

他にもピラニアのいる池の上を走って渡ったり、刃物さえも拳で折り、クレーンの鉄球を筋肉ではね返し、と兎角豪快で、まさしく「考えるな、感じるんだ」という作品であり、往年の少年漫画を彷彿とさせる一作である。

拍手[0回]

PR

本日の買い物


蟲師一巻。

詳しい事情は省きますが、別にこれが欲しくて買ったわけではなかったのですが、読んでみたら意外と面白かったです。独特の世界観が良いですね~

色々な漫画に手を出してみるもんだと改めて思いました。

拍手[0回]

お気に入りの漫画紹介その2

二回目はコレ。


作品紹介

「バカ正直のナオ」と呼ばれるほど正直者な主人公「神崎直」。

そんな直のもとにある日、一通の通知と小包が来る。

それは、LIAR GAME(嘘つきのゲーム)への招待状と、1億円もの現金だった。

1億円を奪い合うという狂気のゲームのなか、かつての恩師に騙され窮地に陥った直は、天才詐欺師秋山深一に助けを求め―


・・・と言うような話。繰り広げられる頭脳戦が熱い作品です。

ちなみにテレビドラマ化もされました。

拍手[0回]

本日の買い物ー

本日買ったのは同時発売のこの2冊

この漫画の作者、東まゆみさんは自分の好きな漫画家の1人。

あとから知ったけどこの画集も同時発売だったようで。買おうかな・・・


コメント返しは後ほど~

拍手[0回]

カウンター

最新コメント

[11/16 鎖竜最彩]
[11/15 Yuu]
[04/01 鎖竜最彩]
[03/31 まだおX]
[03/22 鎖竜最彩]

最新トラックバック

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者サイトマスター