夜桜四重奏
アニメ化から時間が経って今更ながら読み始めるという、いつもながらズレている私。
主人公で一般人の「比泉 秋名」、常人離れした力を持つ女子高生町長「槍桜 ヒメ」、ヒトの心を読むことが出来る妖怪サトリの「七海 アオ」、言霊使いの女子高生「五十音 ことは」の4人と、妖怪と人間が共存する町「桜新町」での物語。
バトルシーンもあったりするが、基本はまったり日常シーンが多め。
1巻では色々と説明不足な感があるが、3巻辺りから明確な敵が出現しストーリーが動き出し、面白くなってくる。
上の画像で帯にツンとかデレとか書いてあるが、実際はヒロインはあんまりツンデレでもない。作者曰く「ツンヘコ」(なんだかんだでへこんだりするから)だとか。
PR
主人公で一般人の「比泉 秋名」、常人離れした力を持つ女子高生町長「槍桜 ヒメ」、ヒトの心を読むことが出来る妖怪サトリの「七海 アオ」、言霊使いの女子高生「五十音 ことは」の4人と、妖怪と人間が共存する町「桜新町」での物語。
バトルシーンもあったりするが、基本はまったり日常シーンが多め。
1巻では色々と説明不足な感があるが、3巻辺りから明確な敵が出現しストーリーが動き出し、面白くなってくる。
上の画像で帯にツンとかデレとか書いてあるが、実際はヒロインはあんまりツンデレでもない。作者曰く「ツンヘコ」(なんだかんだでへこんだりするから)だとか。
この記事にコメントする
ツンデレ?なんだ夢幻さんのことか。
最近よくみる「ツンデレ」ですが、実際相手するとわかるけどすごく疲れます。精神的に。まあ個人的にはあまり好きにはなれない種族なわけでして。
ところでアニメ放映後にライトノベルに手を出すのはよくあることなのではないのでしょうか。いやわかりませんけど。
僕?ハルヒですが何か(聞いてない
ところでアニメ放映後にライトノベルに手を出すのはよくあることなのではないのでしょうか。いやわかりませんけど。
僕?ハルヒですが何か(聞いてない
コメ返し
一応言っておくと漫画ですw
私の場合はアニメ見てない&アニメ化から大分経ってるのに手を出す場合が多いです。
私の場合はアニメ見てない&アニメ化から大分経ってるのに手を出す場合が多いです。
- むげんくん
- 2010/10/21(Thu)16:30:51
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カウンター
最新コメント
[11/16 鎖竜最彩]
[11/15 Yuu]
[04/01 鎖竜最彩]
[03/31 まだおX]
[03/22 鎖竜最彩]
最新記事
(11/23)
(11/14)
(08/01)
(06/30)
(05/01)