魔装機神2プレイ中
善人シボウデスが終わったので、魔装機神2プレイ中。現在ようやく31話。
女性キャラのメイド服姿やら「ドキッ☆男だらけの戦闘シーン」やらといい、何処向かってるんだ魔装機神2。
それはさて置き、度々一行の前に姿を現すエランですが、本当に敵なのだろうかあの人。
マサキ達の成長を促すためにあえて敵として行動しているようにも見えますし・・・でもやっぱり普通に敵の可能性もありますし・・・うーん、現時点ではなんとも言えませんな。
度々姿を現すと言えばシュウも相変わらず真意の読めない・・・エルシーネを殺そうとしたりもしてますが、実はエルシーネが敵の可能性もなくはないですし・・・。
そういえば今作では、マサキやミオが色々悩んだりしてますが、逆に同じ魔装機神操者のテュッテイとヤンロンは安定してますね。
テュッテイはまあ、前作でリカルドを失ったりしてますが、ヤンロンは以前から割と安定しているような。
逆に何かと不幸続きなのはウェンディか。今作でも何やらあるっぽいですし・・・
女性キャラのメイド服姿やら「ドキッ☆男だらけの戦闘シーン」やらといい、何処向かってるんだ魔装機神2。
それはさて置き、度々一行の前に姿を現すエランですが、本当に敵なのだろうかあの人。
マサキ達の成長を促すためにあえて敵として行動しているようにも見えますし・・・でもやっぱり普通に敵の可能性もありますし・・・うーん、現時点ではなんとも言えませんな。
度々姿を現すと言えばシュウも相変わらず真意の読めない・・・エルシーネを殺そうとしたりもしてますが、実はエルシーネが敵の可能性もなくはないですし・・・。
そういえば今作では、マサキやミオが色々悩んだりしてますが、逆に同じ魔装機神操者のテュッテイとヤンロンは安定してますね。
テュッテイはまあ、前作でリカルドを失ったりしてますが、ヤンロンは以前から割と安定しているような。
逆に何かと不幸続きなのはウェンディか。今作でも何やらあるっぽいですし・・・
PR
「極限脱出ADV 善人シボウデス」レビュー
善人シボウデス、クリアしたのでレビューをば。
DS用ソフト「極限脱出 9時間9人9の扉」の続編。
ガスマスクの男に拉致され、謎の施設で目を覚ました主人公。
そこには彼と同様に連れてこられた、8人の男女がいた。
彼らは脱出するため、謎の存在「ゼロ3世」の仕掛けた、生死をかけた裏切りのゲーム「アンビデックスゲーム」を行うことに。
果たして主人公はアンビテックスゲームを勝ち抜き、無事脱出することが出来るのか―!?
前作同様、脱出ゲームでありながらストーリー性の高い作品。
脱出パートの難易度は、前作よりも全体的に上がっている。
・・・とは言え、それほど理不尽な難易度ではない。
難易度選択もあり、イージーモードを選べば詰まったときにヒントが出るので、脱出ゲームが苦手な人にもオススメ。
脱出パートの部屋の種類も前作より増えており、展開によって進める部屋がことなるので、何度も同じ部屋を攻略しなくてもよくなっているのは○
まあ簡単に言うと「前作のスタイルを受け継ぎつつも、欠点は改善している」というところか。
主人公は前作とは異なるが、前作の人物も登場し、ネタバレなども含むため、前作未プレイの人は是非プレイすることを推奨する。
脱出ゲームとノベルゲームが融合した良作・・・なのだが、終盤に次回作への伏線が広げられて、ややスッキリしない感じで終わるのが難点と言えば難点か。
DS用ソフト「極限脱出 9時間9人9の扉」の続編。
ガスマスクの男に拉致され、謎の施設で目を覚ました主人公。
そこには彼と同様に連れてこられた、8人の男女がいた。
彼らは脱出するため、謎の存在「ゼロ3世」の仕掛けた、生死をかけた裏切りのゲーム「アンビデックスゲーム」を行うことに。
果たして主人公はアンビテックスゲームを勝ち抜き、無事脱出することが出来るのか―!?
前作同様、脱出ゲームでありながらストーリー性の高い作品。
脱出パートの難易度は、前作よりも全体的に上がっている。
・・・とは言え、それほど理不尽な難易度ではない。
難易度選択もあり、イージーモードを選べば詰まったときにヒントが出るので、脱出ゲームが苦手な人にもオススメ。
脱出パートの部屋の種類も前作より増えており、展開によって進める部屋がことなるので、何度も同じ部屋を攻略しなくてもよくなっているのは○
まあ簡単に言うと「前作のスタイルを受け継ぎつつも、欠点は改善している」というところか。
主人公は前作とは異なるが、前作の人物も登場し、ネタバレなども含むため、前作未プレイの人は是非プレイすることを推奨する。
脱出ゲームとノベルゲームが融合した良作・・・なのだが、終盤に次回作への伏線が広げられて、ややスッキリしない感じで終わるのが難点と言えば難点か。
「極限脱出ADV 善人シボウデス」プレイ中
「極限脱出ADV 善人シボウデス」購入&プレイ中。
PlayStation Vita版と3DS版と出ましたが、PlayStation Vitaはまだ持っていないので3DS版を購入。今作は難易度ハードが追加されてるので、前作よりも難しめ。
とは言え難易度イージーもあるので安心。
前作「極限脱出 9時間9人9の扉」との繋がりは・・・今のところ四葉にアリスぐらいかな?
ゼロ3世とか名乗ってるのもいますが、今のところ前作との関わりは謎ですし・・・。
クリアしたらレビューを書く予定。
最近のゲームプレイ状況とか
最近ブログ更新をサボりまくりですが、私は元気です。
つーわけで今更ですがバレンタインバージョンに変更。
モンスターハンター3Gはというと・・・村上位緊急のラギアクルス亜種を倒したところです。
手ごわいかと思ったら、通常種のラギアと違い地上中心だったので苦戦することなく勝利。
ラギア亜種クリア後にイビルジョーのクエが出ましたが、とりあえず村はこんなもん?
港のクエストに関しては手付かずなのですが・・・周りにモンハン3G持ってる人がいないし、G級までを1人でやるのはきついし、どうしましょう。
それと、1作目と2作目のセットを買った魔装機神ですが、ようやく1作目をクリア。
DS版をプレイしたときはウェンディ生存エンドが見れなかったので、なんとしても見たかったのですよ。
で、現在は2作目に突入。
相変わらず沸いてくるヴォルクルス教信者やらテロリストやら・・・うんざりしそうです。
もう充分キャラいますし、新キャラとかあんまりいらない・・・とか思ってたらメフィルが可愛い。
同じく新キャラのツレイン君と共に活躍してくれることを期待。
・・・でも、数日後に「善人シボウデス」購入予定なんだよなぁ。
つーわけで今更ですがバレンタインバージョンに変更。
モンスターハンター3Gはというと・・・村上位緊急のラギアクルス亜種を倒したところです。
手ごわいかと思ったら、通常種のラギアと違い地上中心だったので苦戦することなく勝利。
ラギア亜種クリア後にイビルジョーのクエが出ましたが、とりあえず村はこんなもん?
港のクエストに関しては手付かずなのですが・・・周りにモンハン3G持ってる人がいないし、G級までを1人でやるのはきついし、どうしましょう。
それと、1作目と2作目のセットを買った魔装機神ですが、ようやく1作目をクリア。
DS版をプレイしたときはウェンディ生存エンドが見れなかったので、なんとしても見たかったのですよ。
で、現在は2作目に突入。
相変わらず沸いてくるヴォルクルス教信者やらテロリストやら・・・うんざりしそうです。
もう充分キャラいますし、新キャラとかあんまりいらない・・・とか思ってたらメフィルが可愛い。
同じく新キャラのツレイン君と共に活躍してくれることを期待。
・・・でも、数日後に「善人シボウデス」購入予定なんだよなぁ。
魔装機神Ⅰ&Ⅱ購入
終わってないゲームが増える一方です。
まずは魔装機神Ⅰからやる予定。一応DS版はやりましたが見てないエンドがあるもので。
モンハン3Gは、村上位のブラキディオスに苦戦していたところですが、武器防具を強化して更に落とし穴や爆弾を持ち込みまくって、残り数分でなんとか勝利。
頭の形と言い、拳を使って攻撃するスタイルといい、ブラキディオスってなんかどこぞの不良みたいな・・・
カウンター
最新コメント
[11/16 鎖竜最彩]
[11/15 Yuu]
[04/01 鎖竜最彩]
[03/31 まだおX]
[03/22 鎖竜最彩]
最新記事
(11/23)
(11/14)
(08/01)
(06/30)
(05/01)