忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フハハハハ、今日は更新が無いとでも思ったか!

・・・かろうじてネタを発見。
本日購入した2冊。
一方は「涼宮ハルヒ」公式ファンブック「涼宮ハルヒの観測」。
もうひとつは「Fate/Zero」6巻。
まあ、買っただけでまだ読んでないから、ツイッターで書こうと思ったら「買ったなう」で済むんだけどね!

涼宮ハルヒの観測の方は、驚愕のネタバレも含んでるそうなので、驚愕初回版を買っておいて未だに読んでない私には読めません。
・・・ちなみにハルヒ好きかというと、アニメは1期しか見てなかったり、かと言って原作派かというとそうでもなく、どうにも中途半端であります。

Fate/Zeroは・・・確か文庫版最終巻か。果たして最終決戦はどうなるのか。
アニメは秋かららしいので、そちらにも期待。
確かペルソナ4のアニメも秋からなので、秋は珍しく2本も見るアニメが。
ゲームは結構やりますが、アニメはそれほど見て無いので2本でも多い方です。

拍手[0回]

PR

ツイッター始めました

もう何日か前になりますが、ツイッター始めました。
某同盟での私のHNを知ってる人はそのHNで調べれば出てくるハズ。
まあ某同盟で私を知ってる人は既にツイッターの方も知ってるかと思いますが。

ちなみに・・・私のHNと同名の人もいました。
ちょっとショック。私のアイデンティティが崩壊しそうです。
その同名の人は何故か1回つぶやいただけでその後音沙汰がないですけどね!

私の方は幸い、某同盟繋がりでフォローしてくれる人が既に何人かいるので、同じ末路にはならなそうですが。
ありがたいことです。

特にネタがないので、今日はツイッター始めたことをネタにしてみましたが、明日もネタがないようなら潔く更新は諦めようかと。
ネタがないのに無理やり・・・ってのもアレですし。
まあどうなるかは明日次第。

拍手[0回]

カレーうどんドッグを食べてみた

パンに麺類、という一見奇妙な組み合わせ。
しかし定番の焼きそばパンやらスパゲッティを挟んだパンとかがありますよね。
でも、まさかこの組み合わせは誰が予想したであろうか。
まあ、某漫画にてパンにカレーうどん挟んで食べていた人もいないではないですが。
・・・といってもこのパンは、挟んであるのではなく中に入れてあるのですが。

それで肝心の味はと言うと、不味くはない・・・かなぁ?という感じ。
でも、かつおと昆布の風味がパンに合いません。1回食べれば充分かな。

拍手[0回]

シルがく!

シルフェイド学院物語地歴部を何度目かのクリア。
今回絆を結んだキャラはアーサとシーナ。
トーテムは勿論アウル。
まだ絆を結んでないキャラは数名いるけど、正直言って面倒。
特に教頭とか「絆を結びたければこの私を倒せ!」とかいう展開になりそうで。

あとやることと言えばユーザーデータか?
遊び終わっても、ユーザーがストーリーを追加したり出来るのは面白いですよね。
そういう点ではある意味CardWirthに似てるかな。
CardWirthについては・・・後日気が向いたら書くかも。

ところで「シルがく!」というタイトルで、シルフェイド学院物語を舞台にした4コマを思いついたのですが、誰か書いてくれません?(
あ、私は絵心皆無なんでパス。

いつまでもシル学プレイ日記というのもあれですが、戦場のヴァルキュリア3始めようにも、PSNが完全復活してくれないと初回特典がダウンロード出来ないんだよなぁ。一体いつになるんだ。

拍手[0回]

スティックプリンを食べてみた

ファミマでこんなのが売ってたので買ってみた。
その名も「スティックプリン」。
名前の通り棒(?)状で、袋を持って下から押し出しながら食べるプリン。
スプーンいらず。
正直プリンなのかこれ?とか思いつつ食べてみました。

うん、こんな形状だけど味はきっとプリンだよね!と思いつつ食べてみたのですが・・・え、これプリン?と首を傾げたくなるお味。
卵は一応入っているようですが、あまり味がプリンっぽくありません。
棒状にする為に普通のプリンとは使ってる材料が違うのかな?

・・・かといって、プリンではない別物としてみた場合も、味が微妙。まずくはないけどさほど美味くもない、なんとも言えない一品でした。

拍手[0回]

カウンター

最新コメント

[11/16 鎖竜最彩]
[11/15 Yuu]
[04/01 鎖竜最彩]
[03/31 まだおX]
[03/22 鎖竜最彩]

最新トラックバック

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

忍者サイトマスター