渋谷に行ってきた
先日、モンハンのイベントのために渋谷に行ってきました。
そのときの様子はこちら(http://kokuryuraiga.jugem.jp/)
生憎写真のひとつもありませんが。
話は変わりますが、リンクに砂糖さんのブログを追加しました。
左のリンクの項目からどうぞ
そのときの様子はこちら(http://kokuryuraiga.jugem.jp/)
生憎写真のひとつもありませんが。
話は変わりますが、リンクに砂糖さんのブログを追加しました。
左のリンクの項目からどうぞ
PR
消えた眼鏡ケースの謎
もう先週になりますが、眼鏡ケースが無くなりました。
しかもその眼鏡ケース自体も、以前眼鏡ケースが無くなったときに買ったもので。
気がつけば眼鏡を買ったときに貰った眼鏡ケースも無くなっていて、一体何処に消えてしまったのでしょうか・・・
しかもその眼鏡ケース自体も、以前眼鏡ケースが無くなったときに買ったもので。
気がつけば眼鏡を買ったときに貰った眼鏡ケースも無くなっていて、一体何処に消えてしまったのでしょうか・・・
ネカフェにて・・・
昨日はちょっと時間があったので、新たなネカフェに行ってきました~。
これまで行ったことのあるネカフェよりもちと料金が高かったのですが、ソフトクリーム無料サービスということなので食べられるだけ食べてきました(4個)。
別にソフトクリームが特別好きというわけではないですが。
ちなみにソフトクリームはドリンク同様セルフサービスで、自分でコーンを取って機械から出てくるクリームを乗せるというものでした。
これがなかなか難しくて、お店のようにはいきません。それどころかコーンからクリームがはみ出す始末・・・
次行ったときはもっと上手く出来るようにしたいものです。
それとソフトクリームをもっと食べ(やめい
わが臈たし悪の華
先日買ったものー
先日たってもう先月ですが。
元からそんなに音楽聴く方じゃないけど、最近アリプロのCDしか買ってない気がするなぁ、と思って考えてみたら、一番最近買ったCDはやっぱりアリプロだった。
ちなみにCDのパッケージに「声の出るルルーシュ(アニメキャラ)コースターが当たる」とか書いてあるシールが貼ってあったのですが、「こんなもんいらねーよ」とか思ってたら中に「当たりました」と書かれた紙が。
コースターはいらないけど、折角だから送ってみようかなぁ・・・
先日たってもう先月ですが。
元からそんなに音楽聴く方じゃないけど、最近アリプロのCDしか買ってない気がするなぁ、と思って考えてみたら、一番最近買ったCDはやっぱりアリプロだった。
ちなみにCDのパッケージに「声の出るルルーシュ(アニメキャラ)コースターが当たる」とか書いてあるシールが貼ってあったのですが、「こんなもんいらねーよ」とか思ってたら中に「当たりました」と書かれた紙が。
コースターはいらないけど、折角だから送ってみようかなぁ・・・
映画を見てきました
本日は映画を見てきました~。
何を見たかと言うと・・・「ベガスの恋に勝つルール」です。
なんでこの映画を見たかと言うと・・・ある思いつきからでした。
夏休みだから映画でも見に行こうか→でも見たい映画が無い→それならいっそ、適当に選んだ映画を見よう、ということになり、上映するスクリーンの番号で選んだ結果、この映画になりました。
普段ならちっとも興味が湧かないような映画ですが。
どんな映画だったかは後で語ることにして、まず今朝の行動から。
朝の10時ごろ映画館に到着。
上記の方法で決めた結果、「ベガスの恋に勝つルール」を見ることに。
しかし上映まで時間があるので、そこらでふらふらすることに。
まず本屋により漫画を購入。
映画館と隣接する大型スーパーを徘徊。
そうしているうちにお昼になったので、スーパーのフードコートにてハンバーグを食べ、それでもまだ時間があったので大型スーパー内のゲーセンに移動。
ゲーセンにてアイスのクレーンゲームに挑戦。
ハーゲンダッツのバニラをゲット。
ハーゲンダッツを食べた後、そろそろ時間なので映画館に。
で、映画館の売店でイチゴ味のポップコーンを購入して入場。
飲み物は高いのであらかじめスーパーの方で買っておきました。
で、肝心の映画の内容はというと・・・
婚約者にフラれたキャリアウーマンのジョイと、会社をクビになったジャック。
ひょんなことからラスベガスで出会った2人は、酔った勢いで結婚してしまう。
翌朝、冷静になり婚姻の無効手続きをしようとする。
そんなとき、ジョイの25セントをジャックがスロットに入れたところ、なんと300万ドルが当たってしまう。
ジョイは「妻だから私にも貰う権利があるはず」と言い、裁判に。
そして裁判の結果、2人は半年間夫婦としてやっていくように命じられてしまう。
婚姻の無効はそれからだ、と。
更に300万はその間凍結させられることに。
そんなこんなで2人の奇妙な結婚生活が始まるのですが、当然上手くいくはずもなく。
それどころかお互いに潰し合う始末。
それでもそんな生活を続けていくうちに、少しずつ変わっていく2人。
しかし奇妙な結婚生活からとうとう半年が経ち、2人は別れる事に。
ジョイは何もいらないといい、お金はジャックの手に。
晴れて離婚も出来、大金も手にしたジャックだが、ジョイのことが気になり彼女の友人を訪ねることに。
その友人の話によるとジョイは会社をやめて今は行方知れずとのこと。
ジャックはジョイが以前話していたある場所のことを思い出し、そこに向かうことに。
そしてそこには案の定ジョイの姿が。
再び結婚してくれというジャック、ジョイはそれを受け入れ、今度こそ2人の意思で夫婦に。
・・・・と言う感じでした。まあ、細かいとこ違ってるかも知れんが。
まあまあ面白かったですが、下いジョークやらなんやら、合わない部分もありました。
映画を見た後はまた少し徘徊してから帰宅。
まあ悪くない1日でした。
何を見たかと言うと・・・「ベガスの恋に勝つルール」です。
なんでこの映画を見たかと言うと・・・ある思いつきからでした。
夏休みだから映画でも見に行こうか→でも見たい映画が無い→それならいっそ、適当に選んだ映画を見よう、ということになり、上映するスクリーンの番号で選んだ結果、この映画になりました。
普段ならちっとも興味が湧かないような映画ですが。
どんな映画だったかは後で語ることにして、まず今朝の行動から。
朝の10時ごろ映画館に到着。
上記の方法で決めた結果、「ベガスの恋に勝つルール」を見ることに。
しかし上映まで時間があるので、そこらでふらふらすることに。
まず本屋により漫画を購入。
映画館と隣接する大型スーパーを徘徊。
そうしているうちにお昼になったので、スーパーのフードコートにてハンバーグを食べ、それでもまだ時間があったので大型スーパー内のゲーセンに移動。
ゲーセンにてアイスのクレーンゲームに挑戦。
ハーゲンダッツのバニラをゲット。
ハーゲンダッツを食べた後、そろそろ時間なので映画館に。
で、映画館の売店でイチゴ味のポップコーンを購入して入場。
飲み物は高いのであらかじめスーパーの方で買っておきました。
で、肝心の映画の内容はというと・・・
婚約者にフラれたキャリアウーマンのジョイと、会社をクビになったジャック。
ひょんなことからラスベガスで出会った2人は、酔った勢いで結婚してしまう。
翌朝、冷静になり婚姻の無効手続きをしようとする。
そんなとき、ジョイの25セントをジャックがスロットに入れたところ、なんと300万ドルが当たってしまう。
ジョイは「妻だから私にも貰う権利があるはず」と言い、裁判に。
そして裁判の結果、2人は半年間夫婦としてやっていくように命じられてしまう。
婚姻の無効はそれからだ、と。
更に300万はその間凍結させられることに。
そんなこんなで2人の奇妙な結婚生活が始まるのですが、当然上手くいくはずもなく。
それどころかお互いに潰し合う始末。
それでもそんな生活を続けていくうちに、少しずつ変わっていく2人。
しかし奇妙な結婚生活からとうとう半年が経ち、2人は別れる事に。
ジョイは何もいらないといい、お金はジャックの手に。
晴れて離婚も出来、大金も手にしたジャックだが、ジョイのことが気になり彼女の友人を訪ねることに。
その友人の話によるとジョイは会社をやめて今は行方知れずとのこと。
ジャックはジョイが以前話していたある場所のことを思い出し、そこに向かうことに。
そしてそこには案の定ジョイの姿が。
再び結婚してくれというジャック、ジョイはそれを受け入れ、今度こそ2人の意思で夫婦に。
・・・・と言う感じでした。まあ、細かいとこ違ってるかも知れんが。
まあまあ面白かったですが、下いジョークやらなんやら、合わない部分もありました。
映画を見た後はまた少し徘徊してから帰宅。
まあ悪くない1日でした。
カウンター
最新コメント
[11/16 鎖竜最彩]
[11/15 Yuu]
[04/01 鎖竜最彩]
[03/31 まだおX]
[03/22 鎖竜最彩]
最新記事
(11/23)
(11/14)
(08/01)
(06/30)
(05/01)